看護婦による内診が駄目で、無資格の助産実習生の内診は何故許されるのか?

田村が学長として天下りした国立看護大学校をはじめとして、助産婦になろうという学生は実習病院に出向き助産学実習をしている。そこで、彼女らは実際に赤ちゃんの取り上げまでやっているのだ。当然、彼女らは、明確に!内診をしている。 ところで看護協会は…

資料3: 田村やよひ(高17回)看護一筋40年

http://www.haibara-ob.jp/katsuyaku.html 「中学・高校時代に描いていた将来の夢は、看護師、教師、遺伝の研究者などいろいろあったが、結局、看護の道を選んだ。一口に看護といってもその領域は広い。私は2年半の短い臨床看護を振り出しに、その後は筑波…

資料2: 「安全な出産を保証する助産体制に関する意見」

平成 17 年度 第 2 回プレス懇談会 2005/11/15 資料41平成 17 年 11 月 9 日 医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会座長 山路憲夫 様社団法人 日本看護協会常任理事 菊池 令子社団法人 日本助産師会神奈川県支部長山本 詩…

資料1: 内診拒否の実力闘争を看護婦に呼びかける白衣のテロリスト=看護協会

「分娩時の内診行為を、看護師は明確に拒否すべき」 日本看護協会が。県協会と全国の看護師等学校養成所に文書で緊急周知を呼びかけ 社団法人日本看護協会ニュースリリース 2007/04/02報道関係者各位横浜市の堀病院の無資格助産問題が不起訴処分になったこ…

助産実習を受け入れている病院に呼びかける。

実習病院は、いますぐ助産婦(師)実習生による内診を明確に拒否せよ!==========以下、資料===============

看護協会のドン= 田村やよひ(国立看護大学校学長)

今年4月に厚生労働省が発した通達「内診を含む看護婦による分娩(ぶんべん)の進行管理」に対して、看護協会は野獣の敏捷さで反応した。そして、全国の看護婦に「看護師は内診を明確に拒否せよ!」と「内診拒否!」の実力闘争を呼びかけたのだ。 (資料1:…

資料1: 削除された産科医会の通知と「ガイドライン」

保助看法問題解決のための医政局長通知について平成19 年4 月2 日日本産婦人科医会会員各位社団法人日本産婦人科医会 会 長 寺 尾 俊 彦厚生労働省は、平成19 年3 月30 日付けで、別紙写しのとおり、都道府県知事宛に、『分娩における医師、助産師、看護師等…

資料4: 朝日新聞の記事2「看護師の内診の禁止を明確化 厚労省が医療機関に通知」

http://www.asahi.com/life/update/0402/TKY200704020185.html 2007年04月02日15時41分 横浜市の堀病院で助産師資格のない看護師に「内診」をさせていた事件などを受け、厚生労働省は2日、看護師は内診を含む分娩(ぶんべん)の進行管理をできないとする通…

資料3: 朝日新聞の記事1「 看護師「内診」のガイドライン削除 産婦人科医会HP」 (asahi.comより)

http://www.asahi.com/life/update/0403/TKY200704030317.html 2007年04月03日20時48分 厚生労働省は3日、日本産婦人科医会(寺尾俊彦会長)に対し、ホームページ(HP)で、看護師の内診が認められたと、誤った解釈もできるガイドラインを掲載していると…

資料2: 厚生労働省通達「分娩における医師、助産師、看護師等の役割分担と連携等について」

http://www.honey.ne.jp/~yosyan/image/MSWL_hojokan.pdf特に重要な部分を引用: ・・・とりわけ分娩においては、医師、助産師、看護師等が、母子の安全・安心・快適を第一義に、お互いの業を尊重した上で、適切な役割分担と連携の下で出産の支援にあたるこ…

内診問題で揺れる厚生労働省。裏で蠢く看護協会

★このエントリは4月3日に別のところに書いたログの再掲です。 看護婦の内診問題で、厚生労働省と日本産婦人科医会がもめている 新聞報道によると、厚生労働省は、4月2日に「内診を含む看護婦による分娩(ぶんべん)の進行管理」を禁ずる通達を発した。 …

看護婦の給与を調べてみた

★ このエントリは2007年3月に別のところに書いたログの再掲です。「質が下がっている」と言われる看護婦だが、給与はどうなっているだろう。下は看護協会の資料だ。 http://www.nurse.or.jp/nursing/practice/housyu/pdf/h17kaisetu.pdfこの資料で、看…

患者の生命と安全を脅かす看護協会

★ このエントリは2007年1月に別のところに書いたログの再掲です。 助産婦の引き抜きに100万円? 看護婦・助産婦(「看護師」「助産師」とも呼ばれているらしい)の不足が深刻化している(下に掲載したasahi.comの記事参照)。助産婦を引き抜くために、1…

「白衣の利権屋」=看護協会

原宿にピカピカのビルディング 表参道のヒルズのななめ向かい。ヴィトンのならび、バーバリーの隣に場違いな団体の建物がある。「白衣の利権屋」=看護協会だ。ここは、ちょっと前までは、白衣の幽霊がが出そうなオンボロな建物だったのだが、2004年にピカピ…

会長!看護婦の地位は向上しました。患者ですか?全員死にました。

このエントリは、2006年6月に書いたエントリを手直ししたものです。

 医療崩壊を加速させる人為的看護婦不足

2006年春の診療報酬改定で導入された看護基準は、突然の看護婦不足を招き多くの病院の経営を危うくさせ、「医療崩壊」を加速させている。そこには、看護婦不足を創り出したい看護協会の強い意向が反映している。以下に新看護基準の問題を見てみたい。 病…

共産党の医療政策は意味不明だ。

一応、共産党の主張も調べてみた。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-11/2006041104_03_0.html http://nhj.or.jp/html/zaidan/0603tanaka.html「看護師をはじめとする医療労働者の大幅増員闘争」を呼びかけている。そして、「看護協会始まって以来…

参考資料:看護協会の病院つぶし。悲鳴をあげる病院たち

新看護基準を検索したら、現場の悲鳴が綴られているようなblogをいくつか見つけた。 病院の1割、経営危機〜地域医療の崩壊が心配です http://yatyabo.blog44.fc2.com/blog-entry-135.html看護師不足起こし老人医療放棄を強行 http://dando.exblog.jp/4749561…

新看護基準:創り出される看護婦不足

★ このエントリは2006年6月に書いた草稿を手直ししたものです。